ピスタチオがごろごろ入ったチョコレート1933年にトルコで誕生したピスタチオ入りチョコレート。
damakはトルコ語で「美味」を意味します。
トルコ南東部ガジアンテップ産のピスタチオをローストしそのままチョコレートに練り込みました。
ザクザクしたピスタチオの食感とミルクチョコレートとの絶妙なコンビネーションをお楽しみください。
携帯しやすいバータイプ。
【名称】:チョコレート【内容量】:1枚※製品重量は1枚約30gになります。
【保存方法】:28℃以下の涼しい場所で、多湿を避けて保存してください。
【賞味期限】:枠外下部・上段に記載賞味期限まで1カ月以上残した状態で出荷いたします。
【アレルゲン情報】:○原材料に含まれるアレルゲン(27品目中):乳○本品製造工場では小麦、アーモンドなどのナッツ類を含む製品を製造しています。
【原材料名】:砂糖、ピスタチオ、ココアバター、カカオマス、脱脂粉乳、ホエイたん白濃縮物、バターオイル、ホエイパウダー/乳化剤、香料【原産国】:トルコ【備考】:高温で柔らかくなったチョコレートは冷えて固まると白くなることがあります。
風味は劣りますが身体にさしさわりはありません。
【輸入者】:ネスレ日本株式会社IF&IS事業部東京都品川区東品川2-2-20トルコからやってきた、ピスタチオ入りチョコレートブランド“ネスレ ダマック”。
ごろごろのピスタチオで、ちょっと贅沢気分を味わえます。
マカデミアでもアーモンドでもない“ピスタチオ”という選択 Nestle damakはトルコで約80年以上の歴史を誇るピスタチオ入りチョコレートの定番ブランドです。
実はトルコはピスタチオ起源の地であり、トルコ人にとってピスタチオは非常に馴染みのあるナッツ。
現在トルコはイラン、アメリカに次いで世界第3位のピスタチオ生産国で、全世界に流通しているピスタチオの約20%を生産している、ピスタチオの一大産地です。
中でも最も有名なのが、少々小ぶりながらも香りが良いことで知られるガジアンテップ州のピスタチオ。
Nestle damakはガジアンテップ産のピスタチオを100%使用しております。
日本でよく流通しているイラン産やアメリカ産のピスタチオに対し、ガジアンテップ州のピスタチオは1本の木からとれる収量が少なく希少です。
そのためネスレでは生産量向上のため現地の農家の方々に技術支援を行い、共に協力し合って安定的なピスタチオの生産に取り組んでおります。
レビュー件数 | 1 |
---|---|
レビュー平均 | 3 |
ショップ | ネスレ通販online shop 楽天市場店 |
税込価格 | 183円 |